ThinkPad X31 に Wubi のチカラをかりて Xubuntu を入れてみる。
Wubi - The Easiest Way to Linuxのページ上部、『Download (Bata)』をクリック。すると SourceForge に飛んで、最新版のインストーラを落とそうとするので、それをキャンセル。
というのは、現時点での最新版を使うとなぜか途中でインストールがコケるため。なんとなくドライバ関連でコケてるっぽい。
なので、ちょっと古いバージョンのインストーラを使ってみる。その SourceForge のページを『Download => Browse All Files => View all releases in the Wubi package』と進み、
Wubi-8.04-bata-rev479.exeをダウンロードする。
インストーラを起動。オプションは、
- Drive => C:
- Size => 4GB
- Environment => Xubuntu
- Language => Japanese
とする。サイズが 4GB ってのはいかにも少ないんだけど、X31 は HDD が 40GB しかないかわいそうな子なので我慢。でも、きっと後悔すると思う。
『Install』をクリックしてインストール開始。Xubuntu をネットワークから落としてくるので結構な時間がかかるのを覚悟。
Wubi FAQ には「あらかじめ用意した ISOs を wubi.exe として同じフォルダに置けばインストールできますよ」って書いてあるんだけど、ISO イメージを wubi.exe にリネーム?同じフォルダってインストーラと同じフォルダ?んんん?てな感じによくわからんのでネットワークインストール。
上述の通り、時間がかかるのでほっといて寝る。